公式LINEよりお問い合わせ受付中! 今すぐ無料で問い合わせる

もう迷わない!日焼け止めクリーム 徹底リサーチ おすすめ5選!

こんにちは!RUKO COLORS(ルコカラーズ)の神山薫子です。

今日もご覧いただきありがとうございます。

今週末からゴールデンウィークに突入!!という方もいらっしゃると思います♡

1年中降り注ぐ紫外線!紫外線対策をしっかりして上手におひさまと付き合いたいですね!

今日は、毎年春になるとご質問いただくことの多い、日焼け止めクリーム、乳液についてお伝えします。

ぜひ、最後までご覧いただき、日焼け止め選びのご参考になさっていただけると嬉しいです。

目次

1年でいちばん紫外線の量が多い月は何月?

紫外線は3月ごろから強くなり始め、5月〜8月にピークを迎えます

日照時間の長くなる春は、梅雨の時期に比べ雨が少ないので、紫外線量が増加します。という理由で、5月は7、8月の真夏より紫外線量が多いと言われているので、日焼け対策をバッチリして、お出かけしたいですね。

日焼け止めに書いてある「SPF」と「PA」ってなに?

知っているような?説明しようとするとなかなか難しい?日焼け止めの紫外線防止効果を示す指標の「SPF」と「PA」についてお伝えします。

SPFとは?

「SPF」とはSun Protection Factorの略です。

「UVB(紫外線B波)」を防止する効果を示す数値です。

「UVB」とは肌の表面に届き、肌に炎症を起こし、日焼け、シミ、そばかすなどの原因になってしまう紫外線です。

数字が大きいほど紫外線B波(UVB)を防ぐ効果が高く、最大50+(SPFが51より大きい)と数字で表示されます。

PAとは?

「PA」とはProtection grade of UVAの略です。

SPFが「UVB」をどれくらい防止する効果を示す数値に対し、PAは「UVA(紫外線A波)」をどれくらい防止する効果を示す数値です。

「UVA」は「UVB」より波長が長く、肌の奥深くにある「真皮」まで届きシミだけではなくシワやたるみの原因にもなってしまう怖い紫外線です。

長時間かけて肌の弾力を失わせてしまうそうです。

そして「UVA」は窓ガラスも通してしまい曇りでも量は変わらないそうです。

PAは「+」「++」「+++」「++++」の4段階で表示されます。

「+」の数が多いほど「UVA」に対する防御効果が高いことを表しています。

「SPF」や「PA」が数値が高ければ良いという訳でもないので、用途に応じて日焼け止めも選びましょう!

神山 薫子

家から一歩も出ない日でも、日焼け止めは塗っておいた方が良さそうですね!

おすすめ日焼け止め5選!

  • LANCOME UV エクスペール クリアn
LANCOME公式サイトよりお借りしました

SPF50・PA++++

神山がメイクレッスンや日々使用しているお気に入りアイテムです。

軽いテクスチャーで、毎日下地として塗っていても肌に負担がありません。

化粧持ち⭕️

  • ラ ロッシュ ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ クリア
ラロッシュポゼ公式サイトよりお借りしました

SPF50+・PA++++

白浮きせず自然な仕上がりです。

毎日下地として塗っていても肌に負担がありません。

化粧持ち⭕️

  • アリィー クロノビューティ ジェルUV EX
カネボウ化粧品公式サイトよりお借りしました

SPF50+・PA++++

EXがついているものが白浮きせずにおすすめです。

みずみずしい使い心地です。

化粧持ち⭕️

  • ミノン UVマイルドジェル
第一三共ヘルスケア公式サイトよりお借りしました

SPF38・PA+++

敏感肌向けの日焼け止め、赤ちゃんも使えます。

2025年今春発売。

夕方まで潤いが続きます。

  • ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム
花王(株)公式サイトよりお借りしました

SPF50・PA+++

みずみずしい使い心地で夕方まで潤いが続きます。

2025年今春発売。

神山 薫子

使用感などは個人の意見になります。
実際に店頭でチェックやサンプルなどでお試しされることをおすすめします!

最後に・・・

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

日焼け止めは、とても大切です!日傘、帽子、サングラスなども忘れずに楽しみながら紫外線対策をしたいですね!!

おすすめの日焼け止め5選は、以下のことをポイントに選んでいます。

  • 日焼け止め特有の金属臭?鉱物臭?(共感してくださる方いらっしゃいますか?)がほぼしないもの。(香りはあります)
  • 白浮きしないもの。
  • 素肌の色を活かしたトーンアップ効果のあるもの。(自然なトーンアップ効果)
  • お肌にやさしいもの。
  • なるべくお化粧持ちの良いもの。
神山 薫子

日焼け止め選びのご参考になると嬉しいです♡
お気に入りが見つかりますように・・・

参考Webサイト(出典)

CanCam https://cancam.jp/archives/691089

ウェザーニュース https://weathernews.jp/s/topics/202005/280165

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次を見る
最初に戻る
目次
閉じる