公式LINEよりお問い合わせ受付中! 今すぐ無料で問い合わせる

おしゃれ上手は断捨離上手!!ただ捨てるだけではない断捨離!

ただ、ものを捨てるという意味ではない断捨離!

季節の変わり目や衣替えの季節になるとスッキリしたい!と片付けをする方もいらっしゃると思います。

私も衣替えの時期によく断捨離をします!

断捨離のコツってあるの?服を処分するタイミングっていつ?などのご質問をお客さまからよくいただきます。

ファッションの断捨離についてイメージコンサルタント、ファッションコンサルの視点からお伝えします。

目次

断捨離の定義

断捨離とは、単に不要な物を処分するだけでなく、物にとらわれずに身軽で快適な生活と人生を手に入れようとする考え方そのものを指します。

断捨離は片付け論の一つであり、ヨーガの行法「断行・だんぎょう」「捨行・しゃぎょう」「離行・りぎょう」という3つの考え方に基づいて提唱され、単なる片付けとは異なるものとされている。

断:新たに手に入りそうな不要なものを断る

捨:家にずっとある不要な物を捨てる

離:物への執着から離れる という意味があります。         引用元・ウィキペディア

ファッションの断捨離のメリットとは?

断捨離とは何でもかんでも捨ててしまう、処分するという意味ではなく洋服をご自身の適正な量にするということです。

どのアイテムを何枚などと決めるのではなく、適正量はその方それぞれで良いと考えます。

沢山の好きなものに囲まれていたい方、少量の好きなものに囲まれていたい方、みなさんそれぞれです。

整理整頓がしやすくなる

不要なものを処分するとクローゼットに余裕が生まれ、全てのアイテムを把握することができ、整理整頓、掃除もしやすくなり、衣替えも楽にできるようになります。

コーディネートが上手くなる、しやすくなる

断捨離をして、似合うもの、好きなもの、必要なものだけになり、クローゼットの中を全て把握することができ、頭の中だけでも上手にコーディネートできるようになります。

朝の身支度の時短にもつながります。

断捨離のコツ

いるもの、いらないものはどうやって決める?処分するタイミングっていつなんだろう?

断捨離のコツについてお伝えします。

自分に「似合う」ものを知っておく

似合う色、パーソナルカラー、似合うデザイン、素材がわかるファッションタイプを知る。

似合わないもの、ときめかないもの、自分を輝かせてくれないものは思い切って断捨離できるようになります。

似合うものを知っていると、似合わないもの、苦手なものが理論的にもわかるので思い切って断捨離することができます。

クローゼットやタンスの中身を全て出す

全てを把握するためにクローゼットやタンスの中身を全て出す。

でも、全て一緒に出してしまい収拾がつかなくなってしまっては、本末転倒なのでどこか一方が片付いてから次へ取り掛かると良いです。

そして洋服を出す場所はベッドの上が良いとされています。なぜなら片付けが終わらなければ、ベッドで眠れないからです。

汚れや傷み具合をチェック

汚れていたり、傷んでしまったりしていませんか?

高価なものやブランド品は、それでももったいないと残しておいたりしていませんか?

汚れているもの、傷んでいるものは思い切って処分しましょう!

神山 薫子

この方面には、あまり詳しくないのですが、汚れていたり傷んでいるものをずっと持っているのは運気にあまり良くないそうです!

どのくらいの期間着ていない?

1〜2年着ていなかったら、服の消費期限というけれど・・・

その方の服の量によっては、何らかの理由で1年着なかったものもあると思うので、私は2年着ていなかったらと考えます。

ということで、まずどのくらいの期間着ていなかったかをチェックします。

断捨離マイルールを決める

自分の中でマイルールを決めておく。

  • 似合うもの、好きなものでコーディネートしやすい、着やすいものか?
  • ときめくもの、ここぞ!という時の勝負服か?大切な人と会う時に着て行けるものか?
  • 同じような色やデザインのアイテムが何着もありませんか?
  • トレンドやその時の気分で購入したけれど、コーディネートし辛くほとんど活躍していないものではないですか?
  • 勿体無いから取っておいてあるが、ほとんど活躍していないものではありませんか?
  • 痩せたら着る!と何年も取っておいていませんか?

1軍、2軍を見極める

クローゼットの中を全て出したら、上記のコツを参考に1軍、2軍を決めましょう!

1軍、2軍が決まったら、2軍から断捨離するか見極め、処分していきましょう!

迷ったら次回の断捨離まで保留しておくのもアリだと思います!

処分する前に改めてもう一度着てみることもおすすめです。

迷っているものの諦めがついたり、逆に1軍に昇格になる場合もありますので、ぜひ試してみてください。

神山 薫子

私は断捨離の際、必ずもう一度着てみます!1軍に昇格し、その後着倒してサヨナラするパターンがあります!

服を購入する際の似合うものを見極めるコツ

クローゼットがスッキリすると新たに欲しいもの、必要なものが出てくると思います。

新たなタンスの肥やしを作らないために。

  • 必ず試着をする
  • 可能であれば、試着室で自撮りをして自分を客観視してみる
  • 「似合う」を知る、第三者の意見に耳を傾ける

「似合う」ものを知ると多少高価な買い物も自信を持って購入することができます。

パーソナルカラー、ファッションタイプを知ると断捨離に役立つ!

似合う色、パーソナルカラー、似合うデザイン、素材がわかるファッションタイプを知ることの目的のひとつに、買い物の失敗無駄な買い物が少なくなる、コーディネートされたワードローブを持つとあります。

服だけではなく、バッグや靴、アクセサリーなどのファッション小物も似合うものがわかるので、全身似合うコーディネートが可能です!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

イメージコンサルタントの視点から見たおすすめ断捨離方法です。

注意したいのが、断捨離中に気分が高揚して断捨離のし過ぎに注意が必要です!!

処分し過ぎて着るものが無くなってしまった!ということにならないようにしましょう!!

まだ着れるなぁと思うものはフリマアプリに出品したり、リサイクルショップに引き取ってもらうのも良いですね!

楽しく断捨離して、おしゃれを楽しみましょう!!

神山 薫子

似合うものを知ると躊躇なく断捨離ができ、とても捗ります!
という嬉しいご感想をよくいただきます!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次を見る
最初に戻る
目次
閉じる